まじでΣ(゚Д゚)!
でも、量産は3年以上経ってからということですし、
そのときにはもっと凄いスマホができていそうですけどねw
信越化学という会社が、
スマホや電気自動車で使われている
リチウムイオン電池の
電気を蓄えておく容量を10倍にする技術を作ったそうです!
今の大きさのスマホやタブレットならば
使用時間が伸びますし、
小型化したとしても今くらいの使用時間になるみたい( ^ω^ )ニコニコ
でも今は小型化というより
大きくなっていっていますよね((汗
でも本当、朝100%まで充電されていたはずなのに、
目を話した隙に、95%まで下がっていることありますよね((汗
それでチマチマつかっていると半分になって、
夜には20%くらいになっていたり(゚A゚;)アー
不安になりますよね・・・。
でも、この電池が普及したら安心!
早く実用化されることを楽しみにまっていますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
PR