忍者ブログ FXスキャルピング

LG製のスマートTVがやばい・・・。ファイル名や閲覧記録をサーバーに送信していたそうです(;´Д`) - maimai's何でもニュースちゃんねる(゚∀゚)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

LG製のスマートTVがやばい・・・。ファイル名や閲覧記録をサーバーに送信していたそうです(;´Д`)

スマートTV・・・なんかマツケンがロボットになって、

宣伝していましたよね!?

あれはLG製なのかどうか分かりませんが、

LG製のスマートTVは、

USBメモリ内のファイル名と閲覧記録を

勝手にLGのサーバーに送信していたそうですよ:(;゙゚'ω゚'):

ストーカーみたいですね・・・。





これに気づいたのはイギリス人の男性。

LG製スマートTVのオプションの中に、

「Collection of watching info」というものがあって、

なんだろうこれ?と思ったそうです(;´Д`)

私だったら全く気づかずに利用しそうですが、

とにかく不審に思った彼は、

独自の名前にした動画ファイルをUSBに保存したら・・・

そっくりそのままLGのサーバーに送信されていたみたいですよ・・・((汗





うーん・・・別に動画のファイル名や閲覧記録などが漏れても、

私は特に問題ないのですが。

スマートTVってメールとかもできるんですよね??

もしメールなども見られる様になっているなら、

本当怖いですね・・・・(ToT)





因みにこのイギリス人の男性がLGにメールしたところ、

返信は淡々としていたみたいです・・・。


おはようございます

このたびは、ご連絡頂きありがとうございます。

お客様からお知らせ頂いたメールは
イギリスのLG本部に報告させて頂きました。

LG本部からの説明によると、お客様は契約条件に同意していますので、
LGではなく製品を販売した小売店がお客様の製品購入時に
適切な説明を行うべきでありました。

ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません、
また何かございましたら、遠慮なさらずに連絡してください。

http://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/



簡単に言うと、

LGのせいじゃないよ?って言いたいのでしょうけれども、

こういう家電製品の契約条件とかって見るの面倒ですよね・・・。

文字だらけで読む気がしないというのが、

ちょっと厄介だなと(; ・`д・´)

世の中に契約内容をじっくり読む人は何人いるのでしょうか!?

とにかくまだまだよくわからないスマートTV

他の商品でもそうなのか、気になります。




たった1日2分流すだけで美脚になれる!?
今なら全額キャッシュバックも貰える『スリムレッグラボ』はこちら☆











PR

Comment(0)トラックバック(-)
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © maimai's何でもニュースちゃんねる(゚∀゚) All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]